TOP
   第190回『まちむら興し塾』 2022年10月19日
      
  
 
インバウンド向け『そば打ち体験+α体験 in 高輪t』企画検討
 

                本日の参加者

 左からサプライズで参加市川さん、奥 小出さん、樋口さん、奥 飯田さん

 長坂、初参加・元気溌剌秀明大学1年生千代田さん

   『まちむら興し塾』 勉強会の様子・参加者写真
 まえがき

 今年度の新規事業として、現在のNPO法人ふれあいまちむら興し塾でも実

 施できる、身の丈に合わせて、毎月の定例会場にしている高輪蕎麦茶房「ミ

 ポーズハウス」で品川駅から徒歩10分という地の利を活かして、訪日外国

 人向けに、訪日外国人が興味を持つ、日本ならではプランを企画し誘客する

 ための検討を始めました。

 テーマは『そば打ち+銘酒試飲他、日本の伝統体験』、

 今回は、参加者を含めた会員の誘客プラン案をご紹介します。

 
   目  次 

1.本日のテーマ

2.訪日外国人観光客のニーズ

3.国策

4.事前アイデア

5.提案のまとめ
 
6.そもそも論

7.今後の進め方

8.次回勉強会

 1.本日のテーマ

   「夜の蕎麦打ち体験と日本酒の宴」


 NPO法人ふれあいまちむら興し塾勉強会会場の高輪蕎麦茶房の最寄りの品

川駅周辺には、プリンスホテルグループ、品川東武ホテル、ストリングスホテ

ル東京インターコンチネンタル、都シティ 東京高輪、東横イン高輪などマン

モスホテル群圏内にあります。

 10/11に入国の水際対策が解除され、円安にも後押しされて、添乗員付

きグループの規制も取れて、個人にも開放され、訪日外国人観光客が急増し

ています。

 「蕎麦打ち体験と日本酒の宴」

を含めて、どんなコンテンツを誘客プランを開発できるか?を議論します。

 
 2.訪日外国人観光客のニーズ


 資料 2019年観光庁 訪日外国人消費動向調査より

 訪日前に期待していたこと、今回の訪日でしたこと、次回したいこと 

訪日前に期待
していたこと
今回したこと 次回したい
こと
日本食を食べること 69.7% 96.6 58
日本の酒を飲むこと 24.4% 39.7 21
旅館に宿泊すること 18.9% 30.9 27.9
温泉入浴 26.7% 36.2 51.2
自然・景勝地観光 47.0% 73.4 45.7
繁華街の街歩き 43.3% 79.7 27.9
ショッピング 52.6% 86.5 45.1
美術館・博物館等 20.8% 31.9 17.5
テーマパーク 18.1% 23.9 23.5
スキー・スノーボード 4.5% 3.1 19
その他スポーツ 1.9% 1.3 2.1
舞台・音楽鑑賞 3.9% 3.5 8.6
スポーツ観戦 3.6% 2.1 6.8
自然体験ツアー・農漁村体験 6.3% 7.4 15.9
四季の体感 13.5% 14.6 27.7
映画・アニメ縁の地を訪問 4。7% 4.7 11.1
日本の歴史・伝統文化体験 22.2% 29.7 24.5
日本の日常生活体験 17.0% 20.5 22.1
日本のホップカルチャーを楽しむ 10.2% 14.1 14.1
治療・健診 0.7% 0.5 1.5
   
  通訳案内士が見た、訪日インバウンドの現場で起きていること、外国人旅

  行者をガイドして感じた課題とは?


 

【コラム】本格解禁直前の2022年9月中旬から2週間、コロナ禍後の米国

  人旅行者の訪日ツアーをガイドした通訳案内士が現場最前線をリ
ポート。

https://www.travelvoice.jp/20221013-152202

訪問先では必ず「ここでは何がおすすめか」と聞かれました。

  物販だけでなく、飲食や体験プランについても、

 ・価値があると思えば、2万円以上の夕食

・高価な観劇席など

・日本の伝統的な寿司始めとする日本食、伝統文化体験

 高価でも価値ある「モノ」から「コト」体験を希望する人が多い。

 添付資料が示すとおり、今回の日本の伝統食のそば打ちのテーマは訪日外国

 人を誘致するのに最適なプランです!

 
 3.国策
   
   訪日外国人旅行消費、5兆円超え目標 岸田首相が表明 

   1011日に水際対策が大幅に緩和され、政府は1.4兆円規模の旅行

   需要喚起策の全国旅行支援がスタートした。

   また、「観光立国推進基本計画」では、岸田文雄首相が新たに25年

   までにコロナ禍前の状況に戻していく3カ年の計画を今年度内に策定

   するよう指示している。

    ただし、消費額は速やかに5兆円超を目指すことを首相が明言してお

   り、25年を待たずに目標達成へ施策を講じる。

 旅行を喚起する国の補助が受けられると、とても有難いですよね。

  資料2 ◆ 国内旅行消費額・訪日外国人数・消費額推移と目標
国内旅行消費額 訪日外国人
旅行者数
訪日外国人
消費額
2019年  21兆9114億円 3138.2万人 4.8兆円 
2020年  9兆9,738億円 411.6万人 7,446億円
2021年  9兆1,835億円 24.6万人 1,208億円
2030年目標  21兆円 6,000万人 15兆円 
 4.事前アイデア

   勉強会の告知と共に、アイデアを募集したところ、6名の方から様々な

   案をいただきました。

   本日はこのアイデアをベースに、勉強会を進めます


  トップページへ
  小出卓也さん

 1.対象..

  日本にある程度の期間滞在して日本のことをある程度ご存知の方

  2.アイティア

   ① 町歩き+蕎麦+日本酒...幕末から明治初期の遺構や神社仏閣等

     を巡った上でかるく一杯

     「東海道」「お台場」「高輪築堤」「品川神社」「御殿山」等々

   ➁ 私の知り合いで、和装専門の写真撮影をしているプロダクション

      が白金にあります。

      数年前、白金にフォトスタジオを作っているのですが、狙いは

     近所の大使館職員で和装の記念撮影会をやるとおっしゃっていま

     した。

      それがうまくいっているようなら、撮影の後、タクシーで高輪

     に移動してもらって和装で日本酒パーティーというのはどうかな

     と思います。

     (目論見通りいっているかどうかもわかりませんし、フォトスタ

      ジオが魅力を感じるかもわかりませんが。)

  ③ 地方の産物とその地方の日本酒の会をシリーズで開催したら、常連

    さんができそうな気がします。例えば、私が住んだりかかわった土

    地ならば、春先 初ガツオに土佐の酒、8-9月 肱川の鮎に伊予

    の酒、10月 芋煮に石鎚山の伏流水を使った酒、1月 じゃっぱ

    汁に津軽の酒等々、との地方にも季節の産物と酒の組み合わせは無

    数にあると思います。

  各地域の地域おこしのNPOや活動家と組んで、高輪茶寮を外人向け

   アンテナショップのように使ってもらうのも手かと思います。

   調理場は広くないので、メニューを絞ってお酒との組み合わせを考え

   たものにすればいいかと思います。

    もちろん最後は蕎麦。..変わり蕎麦なんか出せるといいなぁと思

   いますが、難しいでしょうか。

 

  トップページへ
 海老原綾乃

   1.日本食料理体験教室

   (外国人が実際に料理教室で日本料理を作り、帰国しても自分達で日

   本食を作れるような教室をする!)

   ←もし外国人が日本で習った日本食を帰国して友達に振る舞ったとし

    たら、まだ日本に行ったことのない外国人の人も日本に行きたくな

    る効果があるだろう。

  また、外国人の誤った日本食の作り方もしなくなる!

  (インスタで日本食を作ってる外国人を見たことがあるが誤った作り

   方をしていたから)

 2.着物を着ながら茶道教室

   高輪蕎麦茶房は和風の内装なのでそれを生かして、着物や茶道などの

   体験をしてもらう。外国人の方は一度は着物を着る体験をしてみたい

   と思うから着物を着る機会を作る!

3.日本酒と酒のつまみ

  日本酒を堪能しつつ日本ならではの酒のつまみ、肴三種などを提供する。 

 
  トップページへ
 髙橋秀樹さん
 毎回は無理だと思いますが、スペシャル企画として蔵元の方に来ていただ

き解説していただく回を作るのもいいと思います。最近は輸出に力を入れ

ている蔵もあるので、そのPRにもなるとすれば興味を持っていただける

蔵もあると思います。

 
  樋口誠司さん

  午後の部 15:00-17:00 蕎麦打ち体験+習字  

  夜の部  19:00-21:00 蕎麦打ち体験+酒


1.ターゲット
  品川エリアのホテルを中心に拡散。

事前にホテルにヒアリングし、マーケットニーズを探る必要あり。

2.告知

一目で伝わる楽しそうな画像を準備。

拡散したくなる画像が撮れる環境を整える。

3.日本らしい体験

 (1)神社と連携 

 筆で絵馬に日本語を書く。品川近辺の神社にヒアリング。

 (2)送迎 

ホテルに忍者や侍の様な恰好をしたスタッフが送迎サービス。

4.ナイトアクティビティ不足

 じゃらん推薦ナイトアクティビティ

  ◆ ナイトアクアリウム

  横浜・八景島シーパラダイス【神奈川県・横浜】

 「色」をテーマに展開する映像とイルカのショーがコラボレーショ

   ンする幻想的なナイトショー「The Color of Love」を毎夜開催

  ◆ ナイトミュージアム

国立科学博物館【東京都・上野】

 日本館と地球館からなり、トリケラトプスやフタバスズキリュウな

 どの迫力ある展示を見ることができます。

 金・土曜日は20:00まで開館。


  トップページへ
 長坂克巳
 
 1.テーマ

訪日外国人観光客向け日本の伝統文化プログラム

 「蕎麦打ち体験+日本銘酒試飲体験+伝統匠の技体験」

2.主旨

 
  インバウンドの規制が解除され、早くも、外国人が増加して、個人

  旅行客が急増しました。


   資料1にみられるように、日本に来て体験したいものは日本食を

  食べる、日本酒を飲む、名勝地巡り、ショッピング、繁華街の街歩

  きに続き、「日本の歴史伝統文化体験」に人気が集まっています。


   そこで、日本の食文化を代表する「そば打ち体験」をベースに個

  人旅行の訪日外国人向けに、銘酒試飲、品川職人会の匠の伝統技術

  体験などを加えて、旅ナカ体験として提供するためのプランを検討

  します


  【検討たたき台の案】
    

 ● 体験場所 高輪蕎麦茶房 ミポーズハウス

   港区高輪4-24-38


 ● 受入人数 キャパに合わせて検討

  (案;1回2人~5人程度。4組)


 ● 完全予約制

  受入時間 9:00~10:30 14:30以降

   (ミボウーズ通常営業時間外 土曜・日曜日)

 ● インストラクター 

 自称そば打ち名人をボランティアも含めて募集


  (英語で解説?)

  
   募集方法、人件費などは追って


 ●
 用意するもの

   
   そば打ち道具一式  12,000~33,000


   のし板、手こね鉢、延棒、そば包丁、駒板、ふるい、手ほうき


   日本伝統的衣装(作務衣、半天、前掛け、布キャップ)


  通訳 

 
   学生・他ボランティア


 ●
 料金 


   そば打ち体験+試食(野菜天ぷら付き) 3,000円/1人


   その他銘酒試飲、伝統文化体験は別。

 ● 販売促進 ホームページ、SNS、多言語チラシ


     OTA業者(手数料20~25%)

 ● 受入体制 予約、当日準備 要員

 ● 販促言語 英語・中国語・他

  設立・運用費用

   会場設営、そば打ち道具、体験の時に雰囲気を盛り上げる衣装など

 
 高輪蕎麦茶房 ミポーズハウス
 5.提案のまとめ
 

蕎麦打ち+α

 近隣の写真館と連携した和装撮影会

 各地の蕎麦の食べ方体験

 蕎麦の啜り方講座

 英語で落語

 日本料理教室

 忍者が送迎

 神社と連携し絵馬に願いを筆で書く

 着物で茶道

 酒蔵とコラボ

2.ターゲット

  ・近隣ホテルの宿泊者
 
  ・近隣大使館の大使とその家族

  ・上記の方々が拡散した情報をみた人

  ・在日外国人

  ・近隣在住そば愛好家

*********************************

アイデアを出し合い、否定的な意見を出し合うブレストの時間はここまで。

ブレストはアイデアの源でもありますが、シビアに見ると、'"おままごと"

でもあります。

 
 提案で出たコンテンツ
   
 そば打ち  茶道
   
習字  着物 着付け
 銘酒
 
  トップページへ
  7.そもそも論
 
  ここからは、"おままごと"から、"本当の家事"の時間。

  耳が痛い話、今回のテーマの問題点の"そもそも"を洗い出します。

  前述の内容はそれなりの深く考えないで出した“思いつき”!!

● ここからが本番!

  ・誰がこれをやるの?

  ・お店のコンセプトと合っているの?

   現状の立地、設備、営業形態の中でいかに、魅力的な付加価値を
   
   加えられるか

  ・外国人は蕎麦打ちに魅力感じるの?

  ・蕎麦打ち珍しくないんじゃないの?

  ・何で品川で蕎麦打ちなの?

● そもそも論

  一般的な議論の繰り返しでも膠着状態に入りだしました。

 いわゆる、会場となる高輪蕎麦茶房のハード、使い勝手、訪日旅行者

 のニーズ、トレンド、現状の動向、採算性、などを考えずに

 討論というより、出たものに対しての一般的な観点意見だけで、具体

 論にはほど遠い話しに終始してしまいました。

  8.今後の進め方
    
    時間が21:00を過ぎました。

    みなさんも明日があります。

    上記課題を整理して、次回に向けての宿題を考えて、来週中には

    会員に配信します。

   果たしてどうなることやら…

   乞うご期待

 9.次回勉強会
  
  11/15(火)19:00

  場所 高輪蕎麦茶房

  本日の続きを行います。

  ご興味のある方はご連絡ください!

 トップページへ
 『まちむら興し塾』定例会場 《 高輪蕎麦茶房 ミポーズハウス 》の紹介
 まちむら興し塾参加の皆さん
 

 左からサプライズで参加市川さん、奥 小出さん、樋口さん、奥 飯田さん

 長坂、初参加・元気溌剌秀明大学1年生千代田さん 

   
小出さん、千代田さん、市川さん
飯田さん 
小出さん 、千代田さん
   

初参加 秀明大学1年生 千代田さん 
元気溌剌 活躍に期待しています
市川さん、飯田さん、樋口さん 
   
ハプニング 初参加 秀明大学 観光ビジネス学部 教授 市川さん 
   
NPO法人ふれあいまちむら興し塾理事長 樋口さん 
   
東金市商工会 専務理事 飯田さん 
   
行政書士 小出さん 
 ページ先頭へ
 
お問い合せ・会員お申し込み

『まちむら興し塾』事務局
 TEL 047-330-4421
 FAX 047-344-1993
 E-mail: ls-plan@lapis.plala.or.jp